【小栗まつりへのお誘い】
来る5月25日㈰
群馬県高崎市のはずれ、倉渕にて「小栗まつり」が開催されます。

幕末の勘定奉行、小栗上野介忠順を追悼するお祭りです。
勝海舟、渋沢栄一など新政府に加担した人々と違い、小栗上野介は幕府側の立場を貫いた人です。
昨年に引き続き、私の新作能「小栗」の一部分を上演し、お手向けとさせて頂くことになりました。
もし興味がおありでご都合がつかれます方は、お気軽にお出掛け下さい。
会場:東善寺本堂
群馬県高崎市倉渕町権田169
参加費:無料
新作能「小栗」は13時頃からで、約10分です。
小栗上野介は、再来年の大河ドラマの題材に決まり、主演は松坂桃李さんになりました。
小栗上野介の幼馴染が私の5代前の先祖・戸田勝強です。小栗上野介の家のすぐ裏に屋敷があり、小栗と共に学んだそうです。
勝強さん、大河に出てくるかな?(能にはでません)
新作能「小栗」の初演は、令和8年秋を予定しております。
写真は昨年の小栗まつり。
小栗の妻の霊(ツレ)が天女の姿で現れています。