能の普及講座
伝通院能講座のご案内新着!!

10月30日㈬13時〜15時頃 小石川伝通院 書院 『野宮について その3』 ・《特集》地謡の役割と、時代の遍歴 ・『野宮』クセ〜中入 の読み下し ・横書き譜面による クセ〜中入の謡の体験 ☆謡が難しい曲ですが、特製の横 […]

続きを読む
ひとりごと
母校での授業

私は、、、 横浜の関東学院六浦小学校 姉妹校の関東学院中学・高校 そして東京芸術大学を卒業しました。 関東学院高校ではかれこれ8年、東京芸術大学でも6年ほど、能を教えに行っています。 芸大は規定があり非常勤講師は年数に上 […]

続きを読む
ひとりごと
小石川伝通院お月見会

菩提寺、小石川伝通院にて、お月見会が開催されました。 麻生諦善貫主よりの依頼で、すべてを取り仕切らせて頂きました。 当日は雨の予報で、ギリギリまで開催が危ぶまれましたが、何とか曇り。 開会を告げる鐘が鳴ると、何と、月が顔 […]

続きを読む
公演終了
澄声会終了しました

澄声会(ちょうせいかい)が無事に終了しました。 私の仕舞「屋島」に始まり、息子・義久の能「土蜘蛛」まで、とても充実した会になりました。 ご出演頂きました先生方、会員の皆様、改めて御礼申し上げます。 有り難うございました。

続きを読む
お知らせ
澄声会 ご来場歓迎

9月16日(月・休)9時〜20時 銀座・観世能楽堂 私の素人のお弟子さんの発表会「澄声会」。 毎回、御宗家はじめ観世宗家門下の諸先輩方にご出演頂いてます。 今回は120周年記念会ということもあり、秘曲、大曲が数多く出ます […]

続きを読む
能の普及講座
初心者向け能体験

8月18日〜25日に、銀座・観世能楽堂で、初心者向けの能体験を開催しています。 能面をつけてみたり、能をちょっと見てみたり、しかもそれらは映像画像に撮れるので、インスタ映えも間違いありません! 夏休みの思い出に、観世能楽 […]

続きを読む
能の普及講座
日本橋三越カルチャーサロン

日本橋三越新館9階のカルチャーセンターで、能のお話し講座をさせて頂いています。 今日は翁と五番立て、そして祝言能についてのお話をしました。 「翁」=能にして能にあらず そう言われる理由は何なのか?など、、、 プレイヤー目 […]

続きを読む
ひとりごと
会員の方との親睦旅行

今回の親睦旅行は、2泊3日で東北・平泉に行きました。 ご参加の方は8名。 メインは「中尊寺薪能」の鑑賞でした。 第1回の黒川能ツアーに始まり、かれこれ大小合わせて14回目の親睦旅行。 美味いものツアーでもあります。 私が […]

続きを読む
公演情報
澄声会120周年記念会

令和6年9月16日 銀座・観世能楽堂におきまして、私の素人のお弟子さんの発表会を開催します。 曽祖父・清水八郎(写真)が始めた会で、残っている番組(プログラム)は創設三十五周年のものです。 謡の専門家だった曽祖父は、能や […]

続きを読む
公演終了
能「大江山」終わりました

8月4日、観世会定期能で能「大江山」を勤めました。 源頼光による鬼退治の能で、私は主役の鬼役でした。 夏休みで能鑑賞初心者の方も多くお越しと思いましたので能の荒技である「仏倒れ」をご披露しました。 直立のまま、後ろにバタ […]

続きを読む