現代語訳の仕舞新着!!
2024年11月19日
日本橋三越講座は「野宮」の4回目。 いよいよラストシーンです。 序之舞、破之舞を舞う理由は? 六条御息所の気持ちは? 振り付けが多く、視覚的に楽しんで頂けるラストシーン。 仕舞として舞いました。 でも、謡が耳に入りにくい […]
伝通院能講座のご案内
2024年10月29日
10月30日㈬13時〜15時頃 小石川伝通院 書院 『野宮について その3』 ・《特集》地謡の役割と、時代の遍歴 ・『野宮』クセ〜中入 の読み下し ・横書き譜面による クセ〜中入の謡の体験 ☆謡が難しい曲ですが、特製の横 […]
小石川伝通院お月見会
2024年10月22日
菩提寺、小石川伝通院にて、お月見会が開催されました。 麻生諦善貫主よりの依頼で、すべてを取り仕切らせて頂きました。 当日は雨の予報で、ギリギリまで開催が危ぶまれましたが、何とか曇り。 開会を告げる鐘が鳴ると、何と、月が顔 […]
日本橋三越カルチャーサロン
2024年8月19日
日本橋三越新館9階のカルチャーセンターで、能のお話し講座をさせて頂いています。 今日は翁と五番立て、そして祝言能についてのお話をしました。 「翁」=能にして能にあらず そう言われる理由は何なのか?など、、、 プレイヤー目 […]
会員の方との親睦旅行
2024年8月17日
今回の親睦旅行は、2泊3日で東北・平泉に行きました。 ご参加の方は8名。 メインは「中尊寺薪能」の鑑賞でした。 第1回の黒川能ツアーに始まり、かれこれ大小合わせて14回目の親睦旅行。 美味いものツアーでもあります。 私が […]