未分類

未分類
傳通院能講座

1月15日から3ヶ月、3回にわたって 傳通院講座「道成寺について」 を開催します。 13時〜15時 お気軽にご参加下さい!参加費3000円 今日の内容は、「道成寺」に至るまで「道成寺」当日の開演前「道成寺」の始まりです。 […]

続きを読む
未分類
抽象画

抽象画家の松田靜心(しずむね)さんとの対談をしました。 Noh 'n Art という題で。 能って新しい! 具象から抽象へ。頭から心に。そして自分の心から相手の心に伝える。 古来から洗練されてきた「型」をやるからこそ、見 […]

続きを読む
未分類
リベンジ

4月10日㈬17時〜17時20分 小石川伝通院本堂前の桜の下で舞を舞います。 入場無料(席は無く、立ち見です) お気軽にお出掛け下さい。 場所は本堂前。写真の桜の木の下です。

続きを読む
未分類
舞の力で?

昨日は伝通院貫主・麻生諦善様のお祝いの舞を、伝通院本堂で舞いました。 なかなか咲いてくれない桜を、舞の力で咲かせたい、、とお話ししましたら、夕方に1輪だけ咲いてくれました。 有り難う、桜さん

続きを読む
未分類
澄声会新年会終了

2月17日、セルリアンタワー能楽堂での「澄声会新年会」が無事に終了しました。 ご出演頂きました先生方、ご参加頂きました会員の皆様、またご覧頂きましたお客様、皆々様に感謝申し上げます。 息子・義久は、能「菊慈童」を勤めさせ […]

続きを読む